平27 2015年度 西高生の活躍 平成27年3月末 ~ 平成28年3月
2019 18 17 16 15 14 13 12~09 部活動 home
月 |
所 属 |
対 象 |
入賞・受賞 |
大 会 等 |
備 考 |
2月 |
バドミントン部 |
女子ダブルス |
・女子Cランク |
都民大会選考会 |
|
2月 |
男子バスケットボール部 |
|
第3位 |
杉並区大会 |
|
2月 |
女子バスケットボール部 |
|
3位ブロック |
杉並区大会 |
|
1月 |
男子硬式テニス部 |
男子ダブルス |
準優勝 5位 |
都立高大会(冬季) |
|
1月 |
百人一首同好会 |
|
E級3位 (2名) |
第69回全国かるた競技 |
|
1月 |
吹奏楽部 |
木管楽器部門 打楽器部門 |
銀賞(Sax) 銀賞(打楽器) |
東京都高等学校 アンサンブルコンテスト |
サクソフォーン三重奏 打楽器六重奏 |
12月 |
吹奏楽部 |
金管楽器部門 木管楽器部門 |
金賞(金管) 銀賞(木管) |
2015TAMAアンサンブルフェスタ |
金管十重奏 木管八重奏 |
12月 |
百人一首同好会 |
団体戦 |
優勝 |
育成職域団体戦かるた大会 |
|
12月 |
茶道部 |
|
|
東京都高等学校文化祭 冬の茶会 |
東京国立博物館で実施 ※順位はつきません |
11月 |
バドミントン部 |
女子シングルス | 優勝 |
杉並区民大会 秋季大会 一般の部 女子一部 |
|
11月 |
男子バスケットボール部 |
|
第2支部 |
東京都新人大会 |
支部選抜選手1名 2年男子 |
11月 |
女子ハンドボール部 |
|
ベスト16
|
秋季大会 兼全国選抜大会都予選 |
敢闘賞 |
11月 |
アメリカンフットボール部 |
東京都代表 ベスト8 |
全国高校選手権 関東大会 |
|
|
11月 |
男子硬式テニス部 |
男子団体 |
準優勝 |
都秋季庭球選手権大会 |
|
10月 |
個人 |
英語スピーチ |
優秀作品 |
全国高校英作文コンテスト |
全英連主催 |
10月 |
個人 |
英語スピーチ |
優秀賞 |
第3回言葉の祭典 |
|
10月 |
茶道部 |
|
表彰 |
東京大茶会 |
浜離宮庭園で実施 ※順位はつきません |
9月 |
園芸部 |
|
入選 |
JGSガーデニングコンテスト |
日本園芸協会主催 |
9月 |
陸上部 |
男子走り幅跳び |
第7位 |
都陸上競技新人大会 |
6m83 |
9月 |
陸上部 |
男子三段跳び |
第6位 第8位 |
都陸上競技新人大会 |
13m58 13m28 |
9月 |
バドミントン部 |
女子シングルス | 第2位 |
杉並区民大会 高校生の部 |
|
9月 |
アメリカンフットボール部 |
第3位 |
全国高校選手権予選 兼 秋季東京都大会 |
関東大会出場
|
|
8月 |
個人 |
|
予選上位5% |
日本生物学オリンピック2015 |
3年女子 |
8月 |
水泳部 |
総合 |
第2位 |
旧第3学区都立高大会 |
通称「六校戦」以下同様 |
8月 |
水泳部 |
男子総合 |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子800M自由形 |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子200Mバタフライ |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子100Mバタフライ |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子400M 個人メドレー |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子800Mリレー |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子400Mリレー |
第1位 |
旧第3学区都立高大会 |
|
8月 |
水泳部 |
男子団体 |
優勝 |
旧第3学区都立高水泳競技大会 |
通称「六校戦」 |
8月 |
水泳部 |
男女総合 |
|
旧第3学区都立高水泳競技大会 |
|
8月 |
吹奏楽部 |
|
B組金賞 |
第55回東京都高等学校 吹奏楽コンクール |
|
8月 |
男子バレーボール部 |
|
ベスト16 |
夏季都立校大会 |
|
8月 |
男子バレーボール部 |
|
第3位 |
都立高第3支部大会 |
|
8月 |
女子バスケットボール部 |
|
E支部 ブロック優勝 |
夏季大会 |
|
7月 |
百人一首同好会 |
E級 F級 |
E級優勝 F級優勝 F級第3位 |
百人一首かるた競技杉並大会 |
いずれも個人 |
7月 |
男子硬式テニス部 |
男子団体 |
優勝 |
都立高対抗大会(夏季) |
|
7月 |
女子硬式テニス部 |
女子団体 |
第3位 |
都立高対抗大会(夏季) |
|
6月 |
女子ハンドボール部 |
|
ベスト16 |
インターハイ東京都予選 |
敢闘賞 |
6月 |
陸上部 |
男子走り幅跳び |
第4位 |
東京都選抜大会陸上競技大会 |
2年男子 |
6月 |
陸上部 |
女子100m |
第2位 |
東京都選抜大会陸上競技大会 |
2年女子 |
6月 |
陸上部 |
女子200m |
第6位 |
東京都選抜大会陸上競技大会 |
2年女子 |
6月 |
男子硬式テニス部 |
男子ダブルス |
ベスト16 |
インターハイ東京都予選 |
|
6月 |
男子硬式テニス部 |
男子団体 |
ベスト16 |
インターハイ東京都予選 |
|
5月 |
男子ハンドボール部 |
|
ベスト16 |
関東大会都予選 |
敢闘賞 |
5月 |
陸上部 |
男子400M |
7位入賞 |
インターハイ都予選 |
3年男子 |
5月 |
アメリカンフットボール部 |
東京都代表 |
関東高校アメフト大会出場 |
|
|
5月 |
女子バレーボール部 |
|
第2位 |
春季リーグ戦 |
都春季大会(関東大会予選)出場 |
4月 |
女子硬式テニス部 |
女子ダブルス |
優勝 |
旧3学区大会 |
|
4月 |
男子硬式テニス部 |
男子シングルス |
優勝 |
旧3学区大会 |
|
4月 |
アメリカンフットボール部 |
ベスト4 |
関東高校アメフト大会都予選 兼 春季東京都大会 |
関東大会出場 |
|
4月 |
演劇部 |
|
アンサンブル賞 |
東京都高等学校演劇連盟 |
演目「だんだんわかった」 |
4月 |
管弦楽部 |
|
|
定期演奏会 |
ショスタコービッチ第5番等 |
春 |
吹奏楽部 |
|
|
演奏会 |
旋律とともに旅の続きを |
春 |
卓球部 |
男子団体 |
第2位 |
旧第3学区大会 |
|
春 |
卓球部 |
男子シングルス |
優勝 |
旧第3学区大会 |
優勝は2年男子 |
春 |
卓球部 |
男子ダブルス |
第2位 |
旧第3学区大会 |
|
30 29 28 27 26 25 21~24 部活動 ページのトップ ホーム